2010年03月12日
雛祭り
ちょっと(?)遅れましたが・・・
今年の雛祭りもちゃんと姪っ子達と姉
母、従姉妹を招待してお祝いをしました。
今年の3/3は平日だし、その前後の週末も予定が
入ってたので、今年は止めておこうと思ってたのに
その1週間前くらいに姉から
『雛祭り来ていいの?』だって^^;
テーブルコーディネートも、肝心のメニューも
一週間前じゃあしんどかったけど
まずまずの出来に仕上がったと思ってますが・・・
今年のテーブル&メニューは『洋』にしてみました。
最近の学校給食は、行事に合わせたメニューがでるそうなので
ちらし寿司にしたら、子供達に『え~また~』
って言われそうだったので
ブーイングがでず、かつ
前日にある程度作っておけて
仕事から帰宅して1時間くらいで仕上げられるモノをと
考えて ↓ のようなメニューになりました。
・ミモザサラダ
・シチューのパイ包み
・唐揚げ
・3色レアチーズケーキ
数年前に比べると、おもてなしも
だいぶ慣れてきたかなぁと思う今日この頃です。
Posted by niko at 16:22│Comments(10)
│イベント
この記事へのコメント
ふふふ。
もう恒例行事になっちゃってるんですね~。
気持がほっこりするような色合わせ。
春を感じますね。
沖縄は冬なんだか夏なんだか
わからないお天気ですが・・・。
もう恒例行事になっちゃってるんですね~。
気持がほっこりするような色合わせ。
春を感じますね。
沖縄は冬なんだか夏なんだか
わからないお天気ですが・・・。
Posted by ネネ
at 2010年03月13日 09:29

こんばんは!
同じ屋根の下(^^)でこんなに豪華なパーティーが開かれていただなんて^^
お料理、とても美味しそうです!
テーブルコーディネートもとても素敵❤
やっぱり私とはセンスが違いますね^^
同じ屋根の下(^^)でこんなに豪華なパーティーが開かれていただなんて^^
お料理、とても美味しそうです!
テーブルコーディネートもとても素敵❤
やっぱり私とはセンスが違いますね^^
Posted by ぷよぷよ白くま
at 2010年03月14日 23:16

お久しぶりです。
色の組み合わせがとてもいいですよ。ミモザサラダおいしそうー。こうやって家でもてなすっていうのは、ホスト側もゲスト側も楽しいですね。レストランで食事とはまた違ったワクワク感がありますね。お母様、お姉さま、めいごさんにとても素敵な年中行事の一つになっているんですね。
色の組み合わせがとてもいいですよ。ミモザサラダおいしそうー。こうやって家でもてなすっていうのは、ホスト側もゲスト側も楽しいですね。レストランで食事とはまた違ったワクワク感がありますね。お母様、お姉さま、めいごさんにとても素敵な年中行事の一つになっているんですね。
Posted by ダイアン・M
at 2010年03月17日 12:21

~* ネネさん *~
昨日、今日と寒さが戻ってますが
体調くずされてませんか?
ホント変な天気ですね。。。
私主催の雛祭り、もう20年近くやってます^^
自分の誕生月って言うのもあるんでしょうけど
春ってなんだかワクワクしませんか?
それで張り切っちゃうんですよねぇ^^;
昨日、今日と寒さが戻ってますが
体調くずされてませんか?
ホント変な天気ですね。。。
私主催の雛祭り、もう20年近くやってます^^
自分の誕生月って言うのもあるんでしょうけど
春ってなんだかワクワクしませんか?
それで張り切っちゃうんですよねぇ^^;
Posted by niko at 2010年03月17日 13:32
~* ぷよさん *~
体調崩されてたようですが、お加減いかがですか?
同じ屋根の下といえど、なかなか会わないね。
豪華なパーティーだなんて・・・
お料理も、いつものメニューにちょっとだけ
手間をかけたものだし、恥ずかしいわ。。。
ぷよさんみたいにレパトリーがないから
こんな時は非常に頭を痛めるのよ。
ぷよさん、いつも朝から美味しいもの作ってるでしょ^^
草木に水やりしながら、漂ってくる美味しそうな匂いを
かぎながら今日のメニューは・・・なんて想像してるよ。
~* ダイアン・Mさん *~
お久しぶりです。
ブログもご無沙汰ばかりでスミマセン。。。
体調はいかがですか?
ミモザサラダ、初めて作ったのですが
卵の黄身が綺麗に裏ごしされてるね。と褒められ
調子に乗っちゃいましたぁ^^;
簡単だから定番メニューになりそうです。
姪っ子たちにとって『「雛祭り』といったら
私!って思い出してくれたらうれしいな~と思ってますが
クールな子達なので、どうでしょうか?^^;
体調崩されてたようですが、お加減いかがですか?
同じ屋根の下といえど、なかなか会わないね。
豪華なパーティーだなんて・・・
お料理も、いつものメニューにちょっとだけ
手間をかけたものだし、恥ずかしいわ。。。
ぷよさんみたいにレパトリーがないから
こんな時は非常に頭を痛めるのよ。
ぷよさん、いつも朝から美味しいもの作ってるでしょ^^
草木に水やりしながら、漂ってくる美味しそうな匂いを
かぎながら今日のメニューは・・・なんて想像してるよ。
~* ダイアン・Mさん *~
お久しぶりです。
ブログもご無沙汰ばかりでスミマセン。。。
体調はいかがですか?
ミモザサラダ、初めて作ったのですが
卵の黄身が綺麗に裏ごしされてるね。と褒められ
調子に乗っちゃいましたぁ^^;
簡単だから定番メニューになりそうです。
姪っ子たちにとって『「雛祭り』といったら
私!って思い出してくれたらうれしいな~と思ってますが
クールな子達なので、どうでしょうか?^^;
Posted by niko at 2010年03月17日 17:26
nikoさん
最初に見たときは、ミモザサラダに目がいったんですが、また見て、3色レアーチーズケーキというのが素晴らしい。どうやって作るの。それから、このチーズケーキとテーブルクロスというか、ランションマットというか、それを合わせたのね。さりげない気遣い、素敵です。
最初に見たときは、ミモザサラダに目がいったんですが、また見て、3色レアーチーズケーキというのが素晴らしい。どうやって作るの。それから、このチーズケーキとテーブルクロスというか、ランションマットというか、それを合わせたのね。さりげない気遣い、素敵です。
Posted by ダイアン・M
at 2010年03月18日 01:01

nikoさ~ん!
nikoさんも3月生まれだったんですね!!
しかも過ぎてしまって・・・
遅くなりましたがお誕生日おめでとうございます!
ますます親近感♪
20年近くも続いてるなんて、すごい!!
確かに3月は訳もなくワクワクしますね。
特に楽しいこともないので、ほんと訳もなくですが・・・。
nikoさんも3月生まれだったんですね!!
しかも過ぎてしまって・・・
遅くなりましたがお誕生日おめでとうございます!
ますます親近感♪
20年近くも続いてるなんて、すごい!!
確かに3月は訳もなくワクワクしますね。
特に楽しいこともないので、ほんと訳もなくですが・・・。
Posted by ネネ
at 2010年03月19日 22:40

nikoさん、おはよう♪
20年近くも続けてるのがすごいです。
料理の腕ももう、プロ並みです・・・いつでも・・・ね!
私は、最近は、なんか疲れちゃって・・・
一人でボーっとしてるほうが多いかな?
これでは、いけないと思って、家中のものを捨てまくってます!笑
20年近くも続けてるのがすごいです。
料理の腕ももう、プロ並みです・・・いつでも・・・ね!
私は、最近は、なんか疲れちゃって・・・
一人でボーっとしてるほうが多いかな?
これでは、いけないと思って、家中のものを捨てまくってます!笑
Posted by ローゼル at 2010年03月20日 09:37
~* ダイアン・Mさん *~
レアチーズとクロス、気がついてくれましたかぁ^^
うれしいなっ。。。
これに気がついたのは、大人子供合わせて7人中
一人でしたよ。
3色のレアチーズは、下から順にを冷やし固めたら
次を入れて・・・といった具合です。
~* ネネさん *~
お祝いの言葉、ありがとう^^
雛祭り、気がつけば20年近くも経ってるって自分でも
驚いてますが、今年で終わらなくてよかったと思ってます。
来年は大人だけのパーティーもしたいな~と思ってるので
ご一緒にお祝いしませんか?
その時は声かけますね。。。
~* ローゼルさん *~
プロ並みなんて、とんでもないです。。。
まだレシピがないと作れないものだらけです(T_T)
最近、お疲れとのことですが大丈夫ですか?
お子様からも手が離れ、ゆったりしてると思いきや
お忙しいのでしょうか?
ボーっとするのもいいですが、ガラクタ整理すると
気分がスッキリしますよね。
私もガラクタ整理したらいいことありましたよ(^O^)v
レアチーズとクロス、気がついてくれましたかぁ^^
うれしいなっ。。。
これに気がついたのは、大人子供合わせて7人中
一人でしたよ。
3色のレアチーズは、下から順にを冷やし固めたら
次を入れて・・・といった具合です。
~* ネネさん *~
お祝いの言葉、ありがとう^^
雛祭り、気がつけば20年近くも経ってるって自分でも
驚いてますが、今年で終わらなくてよかったと思ってます。
来年は大人だけのパーティーもしたいな~と思ってるので
ご一緒にお祝いしませんか?
その時は声かけますね。。。
~* ローゼルさん *~
プロ並みなんて、とんでもないです。。。
まだレシピがないと作れないものだらけです(T_T)
最近、お疲れとのことですが大丈夫ですか?
お子様からも手が離れ、ゆったりしてると思いきや
お忙しいのでしょうか?
ボーっとするのもいいですが、ガラクタ整理すると
気分がスッキリしますよね。
私もガラクタ整理したらいいことありましたよ(^O^)v
Posted by niko at 2010年03月25日 13:27
nikoさん、新年明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
今年もよろしくお願いします。
Posted by nao at 2011年01月02日 10:03