2007年04月27日
テーブルコーディネートセミナー
以前から興味があったテーブルコーディネート!
shimashimaさんのブログで見つけた
大木綾子先生のセミナー!
今月から今年度のセミナーがスタートということで
ゴールデンウィーク前・・・月末・・・にもかかわらず
やっぱりスタート月ははずせません!
非難覚悟で有休を取って参加してきました。
shimashimaさんのブログで見つけた
大木綾子先生のセミナー!
今月から今年度のセミナーがスタートということで
ゴールデンウィーク前・・・月末・・・にもかかわらず
やっぱりスタート月ははずせません!
非難覚悟で有休を取って参加してきました。
コーディネートのアイディアを教えてくださいました。。。
そして、メインのテーブルコーディネートのテーマ
端午の節句!の説明へ・・・
素敵なコーディネートの説明やセミナーの様子は
shimashimaさんのブログで・・・
(shimashimaさん、勝手にごめんなさい。。。)
この日、一番の驚きは、透明のガラスの器に黒の漆器の蓋の組み合わせ!
ノックダウンです。
すぐに同じガラスの器が欲しくなっちゃいましたよ(^^;)
先生のテーブルコーディネートは仰々しくなく、
生活密着型なので、すぐに家でも取り入れられるもの。。。
収穫の多いセミナーでした♪
ノックダウンです。
すぐに同じガラスの器が欲しくなっちゃいましたよ(^^;)
先生のテーブルコーディネートは仰々しくなく、
生活密着型なので、すぐに家でも取り入れられるもの。。。
収穫の多いセミナーでした♪
Posted by niko at 11:11│Comments(5)
│テーブルコーディネート
この記事へのコメント
nikoさん こんばんは~★
水曜日のセミナー楽しかったですね。
いつも たくさんの発見があり 私も生活の刺激になってますよ。
食事もただ食べるより ちょっと工夫すると より美味しく
楽しくなるので 同じ食べるなら ちょっとがんばりたいですよね。
これからも一緒にたくさん学びましょうね。
また 会えるのを楽しみにしてます。^^
私 自分のブログのコメントでnikoさんをhikoさんって
返事してましたね。ごめんなさーいm(。。)m
そろそろ老眼鏡が必要かも・・・^^;
写真 綺麗に写ってますよ!
枠付き かっこいいね~
その技は、私も知りません。今度 教えてくださいね。
水曜日のセミナー楽しかったですね。
いつも たくさんの発見があり 私も生活の刺激になってますよ。
食事もただ食べるより ちょっと工夫すると より美味しく
楽しくなるので 同じ食べるなら ちょっとがんばりたいですよね。
これからも一緒にたくさん学びましょうね。
また 会えるのを楽しみにしてます。^^
私 自分のブログのコメントでnikoさんをhikoさんって
返事してましたね。ごめんなさーいm(。。)m
そろそろ老眼鏡が必要かも・・・^^;
写真 綺麗に写ってますよ!
枠付き かっこいいね~
その技は、私も知りません。今度 教えてくださいね。
Posted by shimashima at 2007年04月27日 23:07
nikoサン☆
私はセミナーの時に右二つ隣に座っていたyookooです♪
shimashimaサンのブログのコメントを見て
おっ!!っと思いきちゃいました。
来月は、お仕事休めないとのことでしたが
またセミナーで、お会いできることを楽しみにしています。
私はセミナーの時に右二つ隣に座っていたyookooです♪
shimashimaサンのブログのコメントを見て
おっ!!っと思いきちゃいました。
来月は、お仕事休めないとのことでしたが
またセミナーで、お会いできることを楽しみにしています。
Posted by yookoo at 2007年04月27日 23:11
☆shimashimaさん
私もチョンボよくやってます(・・。)ゞ テヘ
私も老眼が必要かも・・・^^;
なので、ぜんぜんお気になさらないでください。
それよりか、コメントうれしいです♪
ありがとうございます。。。
shimashimaさんにお会いでるとは思ってなかったので
ホント感激でした。。。
来月はご一緒できないと思いますが、またご一緒できる日を
楽しみにしてます♪
枠付きの写真ですが・・・
私が選んでいる背景が、枠付きになるようなデザインに
なってるみたいです。
なので、特に何もしてないですよ。
☆yookooさん
お越しいただいてありがとうございます。
セミナー、楽しかったですね。
お子様がまだ小さいのに、アクティブに
活動されてるようで、私もがんばらなくっちゃと
刺激になります。。。
また、再来月お会いしましょうね♪
教えていただいたブログのアドレス
書き写し間違えてたみたいなので
よければ、オーナーメールにでも
ご連絡いただけるとうれしいです。。。
私もチョンボよくやってます(・・。)ゞ テヘ
私も老眼が必要かも・・・^^;
なので、ぜんぜんお気になさらないでください。
それよりか、コメントうれしいです♪
ありがとうございます。。。
shimashimaさんにお会いでるとは思ってなかったので
ホント感激でした。。。
来月はご一緒できないと思いますが、またご一緒できる日を
楽しみにしてます♪
枠付きの写真ですが・・・
私が選んでいる背景が、枠付きになるようなデザインに
なってるみたいです。
なので、特に何もしてないですよ。
☆yookooさん
お越しいただいてありがとうございます。
セミナー、楽しかったですね。
お子様がまだ小さいのに、アクティブに
活動されてるようで、私もがんばらなくっちゃと
刺激になります。。。
また、再来月お会いしましょうね♪
教えていただいたブログのアドレス
書き写し間違えてたみたいなので
よければ、オーナーメールにでも
ご連絡いただけるとうれしいです。。。
Posted by niko at 2007年04月28日 10:41
こんばんは~。
セミナーの様子をUPしていただいて
ありがとうございます!
nikoさんのお写真
凄くキレイに撮れてますね。
私のは 今回ピンボケばっかりで。。。^^;
今 一眼レフの
良いデジカメが欲しいのですが。
近いうちまたお会いしましょう!
セミナーの様子をUPしていただいて
ありがとうございます!
nikoさんのお写真
凄くキレイに撮れてますね。
私のは 今回ピンボケばっかりで。。。^^;
今 一眼レフの
良いデジカメが欲しいのですが。
近いうちまたお会いしましょう!
Posted by 大木綾子 at 2007年04月28日 23:02
☆大木綾子さま
写真、キレイに撮れてますか!?
先生やshimashimaさんのブログみたら
はずかしくて・・・
先生の菖蒲の写真、とても素敵でどうやったら
あのように撮れるのか知りたくて、カメラ店に
行ってきたんですよ(^^;)
私も、一眼レフのデジカメ欲しいです。。。
来月は沖縄市の方でお世話になります。
写真、キレイに撮れてますか!?
先生やshimashimaさんのブログみたら
はずかしくて・・・
先生の菖蒲の写真、とても素敵でどうやったら
あのように撮れるのか知りたくて、カメラ店に
行ってきたんですよ(^^;)
私も、一眼レフのデジカメ欲しいです。。。
来月は沖縄市の方でお世話になります。
Posted by niko at 2007年04月30日 00:06