2008年01月03日

2008年お正月

2008年のお正月はこんなでした。。。
2008年お正月
鏡もちとおとそ
来年はちゃんとしたおとそがほしいです。

2008年お正月
玄関の飾り

2008年お正月
お正月料理
実家から頂戴しました( ̄ε ̄)~♪
大木綾子先生のアイディアをいただいて、マットは色画用紙
それに100yenショップで買った和柄の布テープを端っこに貼ってみました。
テーブルコディーネート 実践編 第一弾です。。。 
2008年お正月2008年お正月
2008年お正月2008年お正月

《一の重》 左上から時計回りにきんかんの甘露煮、五目なます かぶの酢の物 竹の子のおかか和え
《二の重》 ゴボウ巻き こんぶ巻き 揚肉を野菜のマリネ 数の子
《三の重》 クーブイリチー
《お雑煮》 我が家はおすましの関東風
《その他》 写真には写ってませんが、蟹鍋 海老天 田楽 白豆 etc・・・ 
きんかんの甘露煮には母の十八番で、私達が小さい時は10㎏も作ってたそうです。
種の処理はコタツに入りながら私達姉妹の仕事でした。

2008年お正月2008年お正月
姪っ子達へのお年玉
お年玉袋はここ数年、手作りにしています。
それに、ちょっとしたプレゼントを添えて・・・
始めはあめ玉2、3個だったのに、年々エスカレートしていってます。
ちょっと考え直さないとお財布がさみしいです~(>_<。)~ アウ-!

かなりさぶ~い{{{{(+ω+)}}}}お正月でしたが
家族みんなそろって迎えることができて
心はぽっかぽっか暖かでした。。。



同じカテゴリー(イベント)の記事
雛祭り
雛祭り(2010-03-12 16:22)

幸せいっぱい♪
幸せいっぱい♪(2009-06-29 00:01)

ひな祭り
ひな祭り(2009-03-02 22:24)

もらっちゃった~♪
もらっちゃった~♪(2009-02-14 13:40)


Posted by niko at 16:56│Comments(7)イベント
この記事へのコメント
nikoさん 明けましておめでとうございます。
昨年は、素敵な出会い嬉しかったです。
今年も宜しくお願いします。
テーブル さっそく実践 素晴らしいです。
私もお屠蘇 買い損ねたので 来年は、ゲットしたいなぁ〜
また 食卓を通して いろいろ楽しもうね('-^*)/
Posted by shimashima at 2008年01月04日 11:29
nikoさん
あけましておめでとうございます。^^
ステキなお正月をお過ごしだったご様子。
私まで美味しそうなおせちをご馳走いただいた気分で
とても嬉しいです。
そして早速コーディネートも頑張っていただいたようで
素晴らしい~!!!感激です。^^
おとそセットも白い器で かえってオシャレですし
画用紙に和紙を貼り付けてのお祝いモードマットも
すごいナイスアイディアでいけてます!!!
さすがですね。
今年もよろしくお願いします。
お互い更にセンスアップして楽しみましょうね。
Posted by Ooki AyakoOoki Ayako at 2008年01月05日 20:21
nikoさん、あけましておめでとうございます♪
かわいい妹のようないや、娘のような気持ちになれるのはあなたの人徳です。nikoさんらしいお正月のコーディネィト。素敵です。
質より量の我が家は、盛り付けの段階では、もうへとへとで、放り込んでいる状態です(爆笑)今年も頑張りましょうね。
Posted by ローゼル at 2008年01月06日 22:44
明けましておめでとうございます。

昨年は、ブログを通してお知り合いになれて、嬉しく思います。
今年も、更新楽しみにしています。

手作りのお年玉袋、とても可愛らしいですね。
想いを感じる贈り物ってステキですね。

今年も、よろしくお願いします。
Posted by y's diary at 2008年01月08日 00:46
~* shimashimaさん *~
遅れましたが、明けましておめでとうございます。
昨年は、私もshimashimaさんと出会えて
素晴らしい年でした。。。
こちらこそ、よろしくお願いします( ∩_∩)/
テーブルコーディネート、今年は料理も含めて
頑張ってみようと思ってますので
また、色々なアドバイスよろしくお願いします。


~* 大木先生 *~
本来なら寒中お見舞い申しあげます。。。ですが
明けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いします( ∩_∩)/
マット、先生に誉めて頂いたら
猿もおだてりゃ木に登る~
調子に乗っちゃいます^^;
でも、年始めからお誉めの言葉はやっぱいうれしいです♪
ありがとうございます。。。


~* ローゼルさん *~
明けましておめでとうございます。
妹じゃなくて、娘・・・ですかぁヽ(;▽)ノ アハハハハ
では、これからはローゼルママ~と呼ばせて頂きます(’v’*) フフ
6歳の姪っ子にも私は自分と同じレベルの子供だと
思われてます(-_-;)
いつまで経っても大人の女性になれない私ですが
今年もどうぞよろしくお願いします( ∩_∩)/



~* y's diaryさん *~
明けましておめでとうございます。
私もy's diaryさんとお知り合いになれ
色々な刺激を頂くことができました。
ありがとうございます。。。
昨年は、思うようにブログ更新ができませんでしたが
今年は、少しペースアップしていきたいと思いますので
どうぞよろしくお願いします( ∩_∩)/
Posted by nikoniko at 2008年01月08日 14:07
明けましておめでとうございます!!

今年、お初にお邪魔いたします^^お正月の儀式、ちゃ~んとされてるんですね~!!ご家族みんな仲良しというか、円満な証拠ですね^^

今年もおいしそうな記事やあれこれ、楽しみにしてますね~!!
お互い磨きをかけて、楽しみましょうね~!!^^

今年もよろしくお願いします^^
Posted by ma-nama-na at 2008年01月09日 09:56
~* ma-naさん *~
ma-naさん お返事が遅れてごめんなさい。。。
もう中旬だけど、一応
明けましておめでとうございます(*^▽^*)ゞ
こちらこそどうぞよろしくお願いします。

文章も写真もまだまだですが
楽しみにしてるって言ってくれると
頑張ろう!と励みになるよ。
ありがとう♪
Posted by nikoniko at 2008年01月15日 23:00
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。