2008年10月26日

奮闘


奮闘
金曜日、お友達をお招きしました。

ここから先は、不慣れなおもてなしの奮闘記が長々と続きますので
お時間がある方、どうぞおつきあいくださいませ。。。
おちはありませんので、あしからず・・・


そのお友達とは去年のちょうど今頃知り合って
それから仲良くさせていただいてる素敵な方で
以前から我が家へお招きしとうと思ってたのですが
なかなかチャンスがなく、のばしのばしになってました。

そんな中、ちょうど彼女にお願いしたいことがあって
会う約束をしました。
明日に迫った約束・・・場所どうしよ?
そうだ!家へ来たいただこうと思ったのが夜の9時前・・・
返事が来たのが10時頃
それから大慌て!
お誘いしたものの、どんな料理でおもてなしすればいいの?
頭ん中はグチャグチャ!
急いでレシピ本を広げ、以前作ったことがあるものをリストアップ
その中から、なかなか評判のよかった『シーフードパスタ』に決め
買い物にでかけ、下ごしらえ・・・
やっと料理のめどがつき、一安心(「 ̄ ・ ̄)=3 フゥ...~~
奮闘
食べかけのパスタ・・・あまり美味しそうじゃないですね^^;

ちょっと一息ついたとこで、『あっ!掃除やテーブルコーディネートは???』
2日前に大木先生のテーブルコーディネートセミナーに参加して
まだその余韻が残っている。。。
やっぱり、ここは頑張らないといけないでしょう!
と思ったもののどんなテーマにしようか?
ん~やっぱハロウィンよね。。。
でも、我が家にはハロウィングッズが一つもない(||||▽ ̄)アウッ!
まっ明日100yenショップで調達すればいいか・・・と就寝

翌日はお仕事・・・
お昼休みを利用して、100yenショップへ
行ってみてびっくり(@ ̄□ ̄@;)!!
以前、ハロウィングッズが大量においてあったコーナーは
すでに、クリスマスグッズに変わっているじゃあありませんか!
まぁグッズは後回しにして、とりあえずオレンジと黒の画用紙を買おうと
文具コーナーへ行ったらそこでも計画はずれのコトが・・・
なんと黒の画用紙がない(||||▽ ̄)アウッ!
どうしよう?????
店内をウロウロしてたら、手芸コーナーで黒の布を発見!
どうするか決めてないけど、とりあえず100yenだし買っておくことに^^
他にもオレンジ色したフェルトでできたお花のシールに
クリスマスコーナーで見つけたオレンジ色のクリスマス飾りを調達して
100yenショップを後にしました。

車の中で、買ったものをどうするか考えたけど
かぼちゃの飾りがないとパンチ不足のような気がして、ジミーへ
ビンゴー!ジミーにはまだまだありました。
(この前のセミナーでジミーの話がでてたので、思い出せました。みなさんありがとう~)
そんなこんなで、仕上がった私なりのハロウィンのテーブルコーディネートが
こちらです↓
奮闘
100yenショップで買った布は、端の処理をする時間もなく
ところどころ糸のほつれがでてるきりっぱなしの状態で^^;
ナフキンもなく、お粗末なテーブルになっちゃいましたが
これが今の私には精一杯のお料理にテーブルコーディネート
とって~も優柔不断な私がよくぞこの短時間であれこれ決められたな~と
自分で驚いてます。普段では考えられないくらいすごい決断力でした。
追い込まれたほうが、悩まなくてすむからいいかも^^

今年のひな祭りのときも感じたけど
日々の生活でもっとテーブルコーディネートを
取り入れて実践していかなきゃ成長ないよね~
頑張ろう!!


買ってきたグッズ
一日だけではもったいないので
ハロウィンが終わるまでそのままにしておくことにしました。
奮闘奮闘


おつきあいありがとうございました。。。


同じカテゴリー(テーブルコーディネート)の記事
華やか~
華やか~(2009-11-26 13:29)

ティーテーブル
ティーテーブル(2009-10-28 22:17)

花のある食卓
花のある食卓(2009-08-30 18:30)

ドット
ドット(2009-08-19 13:42)

フランス旅行♪
フランス旅行♪(2009-08-14 08:54)

プロヴァンスの海辺
プロヴァンスの海辺(2009-07-29 22:16)


この記事へのコメント
nikoさん お久しぶりです^^
ごぶさたしております。
お元気ですか~。
nikoさんの 奮闘記、たのしく読ませていただきました(笑)
かわいい、素敵なテーブルです♪

私ずっと、セミナーに参加できてないんです(涙)が、
またテーブルコーディネートセミナーで
お会いできること楽しみしています。
Posted by *ara**ara* at 2008年10月27日 09:57
nikoさん、こんにちは♪
奮闘記、思わずクスっと笑ってしまいました。
もう何年も人をお招きしている私も、いつも、行き当たりばったりで、当日、こんなはずじゃなかったぁ・・・ってことばかりです。
ハロウィンのバケツもかわいいですよ。テーブルも・・・
お友達もすてきなお招きに感激されたんじゃないですか?
Posted by ローゼル at 2008年10月27日 15:45
かぼちゃの小物入れ?お菓子が入っていたのでしょうか??
すごくいい感じです♪

やっぱりハローウィンにはかぼちゃなくてはならないですね(笑)
Posted by y's diary at 2008年10月27日 21:20
キャ~~~
ブラボ~~~~~!!!!!
nikoさん!
なんて素晴らしい~!
最高のおもてなしです~。^^

奮闘記 わくわくどきどきしながら 楽しく読みました。^^
短時間でよくここまでできましたね。
色使いもデコレーションもハローウィンでバッチリですね。
きっとお客様はnikoさんのその「ようこそ~」っていう
歓迎のお気持ちが すごく嬉しかったと思います。
パスタも美味しそう。。。
ジミーのパンプキンプリンも復活したようで。。。
更にステキな演出のひとつになったでしょうね。
いつの日か。。。私もご招待いただきたいですわ~ん(^^)

ジミーのパンプキンプリンの情報ありがとうございました。^^
私も買いに行きます~^^
Posted by Ooki AyakoOoki Ayako at 2008年10月27日 22:22
~* *ara*さん *~
*ara*さん こちらこそご無沙汰しております。
私は元気にしております。
*ara*さんも元気でお過ごしですか?

奮闘記、最後まで読んでいただきありがとうございます。
テーブルコーディネート まだまだだよねぇ。。。
私も全然参加できてないから、お会いできるチャンスも減ってますが
又、お会いしたいですね。
その時は*ara*さんのビーズのお話や仕事の話、聞きたいな~


~* ローゼルさん *~
え~頑張った様子を書いたつもりだったのに
笑われたぁぁぁ~。・°°・(*>_<*)・°°・。 エ~ン
なんてね。。。
本当はまだまだ続きがあるんです。
でも書くと長いし、しつこいし
恥ずかしいからこの辺で打ち切りにしました^^;

おもてなしのベテランのローゼルさんでも
こんなはずじゃあって思うことがあるんなら
ピヨピヨ赤ちゃんの私があっても当然ですね。。。
ちょっと気が楽になりました。
ありがとうございま~す♪


~* y's diaryさん *~
ベタかも知れませんがやっぱりハロウィンには
かぼちゃ!ですよねぇ。。。
かぼちゃの入れ物は、中は空っぽでしたよ。
同じコーナーにハロウィン用のキャンディーとかが
沢山積まれてたので、たぶんこの容器もご一緒に
というコトだと思います。。。
今年のハロウィングッズはこれだけになりそうですが
来年はもう少し買い足して、ハロウィンが終わったら
コレに入れて保管しておくつもりです^^
y's diaryさん家のハロウィン当日のかぼちゃ料理は何?


~* 大木先生 *~
ブラボ~~~~~!!!!!でしょうか?
キャーはずかしい~(///∇///)
まぁ今回は、そう短時間!と言うのがポイントです!!
というコトにしておいてください^^;
久しぶりのセミナーの参加でしたが
先生のわかりやすい説明のおかげで
それがイメージとして残ってたので
悩むことなく仕上げられたのだと思います。
(ちょっと寂しく、ありふれたコーディネートですが・・・)
おもてなしって、『ようこそ~』の気持ちが大事ですよね^^
たとえ、パスタがゆですぎてても・・・^^;
次回はワンランクアップしたおもてなしができるように
日々頑張りますので、今後とも宜しくお願いします。。。
Posted by niko at 2008年10月28日 00:14
nikoさんすご~~~イ!!!!
すてき~~!
テーブルコーディネートってものがないとできないと決め付けていた私
でも実は発想しだいで十分すてきなものができる!
まさにnikoさんこんな短時間でしかもハロウィングッズもすくなかったなか
こんな素敵なおもてなし☆
すごい!がんばったぁ~~~!
わたしも即実践みならうぞ~~~
練習あるのみですよね~!
一緒にがんばろ~♪
Posted by decoflowers at 2008年10月29日 16:41
~* decoflowersさん *~
すてき~~!ってありがとう^^
私もモノがないとできないと思うタイプですよ。
特に料理は、調味料少々でも^^;
でも、大木先生のテーブルコーディネートセミナーに
参加するようになって、先生がいろんなアイディアで
コーディネートされてるのを見て、これはこうじゃないといけない!
ということはなくて、もっと頭を柔軟にして考えようと
思うようになってきてます。。。
特に、今回は色々考える時間がなかったから
よかったんだと思います。
時間があったら、あれがないこれがないって騒いで
全然進まなかったはずぅ^^;

今度はクリスマスのテーブルコーディネートに向けてだね~
でも、クリスマスはdecoflowersさんデザインの
クリスマス用のプリザーブドフラワーがあるはずだから
かなりグレードアップしたテーブルになるとはずだと
今からワクワクしてますよ♪
Posted by niko at 2008年10月30日 13:45
記事を読みながら、思わず笑っちゃいましたよ~(*≧m≦*)

分かります分かります!!
私も追い込まれ無いと動かないタイプですもの♪

でも短時間で準備したとは思えないほど、素敵なテーブルになってますよん♪

あっ!!
ジミーのパンプキンプリンまだあるかしら・・・?
早速ジミー覗いてみます ^^
Posted by chocolatchocolat at 2008年10月30日 15:27
~* chocolatさん *~
なんか皆さんに笑われてるみたいだけど
笑われるようなこと書いてますか(;¬_¬)?
ただ必死だったってことを伝えたかっただけなのになぁ( ̄ε ̄;)
イメージでは、大木先生やchocolatさんのような
素敵なテーブルコーディネートに仕上るはずだったんだけど
思い通りにはいきませんね~(>_<。)~

chocolatさん 追い込まれないと動かない?
そんな風には全然見えない。。。
来月、そぉ~っとchocolatさんのこと大雑把かどうかも
含めて観察してみよ~っと^^
チャーミーしてたらごめんなさ~い。。。

ジミーのパンプキンプリン 明日がハロウィンの本番だから
まだあるんじゃあないかな?
あるといいですね^^
Posted by niko at 2008年10月30日 20:14
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。