2007年10月24日
まさか!の出来事
先週の土曜日の出来事
記事にするかどうか迷いましたが
こういうこともあったなと
思い出の為に・・・
先週の土曜日、外出先でちょっとした
段差に気がつかずこけてしまい
足をひねってしまいました。
痛い痛い(>_<)と言いながらも
買い物して、車を運転して帰宅
そのうちに、傷みはおさまるだろうと
思っていたら段々と傷みは増すばかり
q(>_<、)q うっうっ
しかも、よ~く見ると骨が飛び出してる!?
それを見た瞬間、もう我慢の限界
即、救急へε=ε=ε=ε=ε=(o- -)o
レントゲンを撮ったら
ヒビが入ってるとのこと
固定しましょうね。と言う先生の言葉に
『はい』と言ったものの
『えっ!固定ってギブス!? ちょっと待って~心の準備がぁぁぁぁ』と
つぶやいたら、結婚前まで救急外来で看護士として働いてた姉に
『心の準備をしてくる人はいないのよ』と言われた。
たしかにそうだけど
まさか自分がギブスllllll(-_-;)llllll
まさか自分が松葉杖llllll(-_-;)llllll
まさか!まさか!です。。。
まさか自分の人生で、こういうことが起こるとは
思ってもみなかった。
何かスポーツでもしてて・・・ってなら
周りも少しは『大変だったね~』って
言ってくれるんだろうけど
みんな、大丈夫~!?といいながら笑ってました。。。
たしかに、私自身も恥ずかしくて
先生の前でも、上司に報告する時にも
笑うしかなかったけど・・・


負傷した足は右足
運転もできないので、家族だけではなく
職場のみんなにもとても迷惑をかけている。
でも、みんないやな顔せず、進んでいろんなことを
引き受けてくれて、とても感謝しています。
思うように動けないから歯がゆいこともあるけど
怪我のおかげで見えることもあり
悪いことばかりではないと思う。
それに、まさか自分にはそういうことは絶対おこらない!
というコトがないとわかった。
それをわかっただけでも、良かったと思う。
記事にするかどうか迷いましたが
こういうこともあったなと
思い出の為に・・・
先週の土曜日、外出先でちょっとした
段差に気がつかずこけてしまい
足をひねってしまいました。
痛い痛い(>_<)と言いながらも
買い物して、車を運転して帰宅
そのうちに、傷みはおさまるだろうと
思っていたら段々と傷みは増すばかり
q(>_<、)q うっうっ
しかも、よ~く見ると骨が飛び出してる!?
それを見た瞬間、もう我慢の限界
即、救急へε=ε=ε=ε=ε=(o- -)o
レントゲンを撮ったら
ヒビが入ってるとのこと
固定しましょうね。と言う先生の言葉に
『はい』と言ったものの
『えっ!固定ってギブス!? ちょっと待って~心の準備がぁぁぁぁ』と
つぶやいたら、結婚前まで救急外来で看護士として働いてた姉に
『心の準備をしてくる人はいないのよ』と言われた。
たしかにそうだけど
まさか自分がギブスllllll(-_-;)llllll
まさか自分が松葉杖llllll(-_-;)llllll
まさか!まさか!です。。。
まさか自分の人生で、こういうことが起こるとは
思ってもみなかった。
何かスポーツでもしてて・・・ってなら
周りも少しは『大変だったね~』って
言ってくれるんだろうけど
みんな、大丈夫~!?といいながら笑ってました。。。
たしかに、私自身も恥ずかしくて
先生の前でも、上司に報告する時にも
笑うしかなかったけど・・・
負傷した足は右足
運転もできないので、家族だけではなく
職場のみんなにもとても迷惑をかけている。
でも、みんないやな顔せず、進んでいろんなことを
引き受けてくれて、とても感謝しています。
思うように動けないから歯がゆいこともあるけど
怪我のおかげで見えることもあり
悪いことばかりではないと思う。
それに、まさか自分にはそういうことは絶対おこらない!
というコトがないとわかった。
それをわかっただけでも、良かったと思う。
Posted by niko at 19:24│Comments(10)
│その他
この記事へのコメント
エー!!!
大変だったね~
足をくじいたって聞いてたけど、
そんなにひどかったとは・・・
治るまで気をつけてね!
東京から戻ったら、連絡します。
大変だったね~
足をくじいたって聞いてたけど、
そんなにひどかったとは・・・
治るまで気をつけてね!
東京から戻ったら、連絡します。
Posted by hi-ja-
at 2007年10月24日 20:32

nikoさん 大丈夫?
痛みは?もうない?
大変だったねぇ〜
ほんと まさか〜だったでしょうねぇ。
それにしても骨が飛び出していたなんて。。。
私だったら失神してるよ〜
しばらく生活は、不自由になるけど 無理せずお大事にねぇ〜。
痛みは?もうない?
大変だったねぇ〜
ほんと まさか〜だったでしょうねぇ。
それにしても骨が飛び出していたなんて。。。
私だったら失神してるよ〜
しばらく生活は、不自由になるけど 無理せずお大事にねぇ〜。
Posted by shimashima at 2007年10月25日 00:09
nikoさん 大丈夫ですか?
まさかの アクシデント。。。大変だったんですね。
骨が見える程なのに 我慢してたって
nikoさんかなり我慢強いかも~。
しばらく ギブスも窮屈でしょうが
頑張って治してください。
むりせずお大事に!
まさかの アクシデント。。。大変だったんですね。
骨が見える程なのに 我慢してたって
nikoさんかなり我慢強いかも~。
しばらく ギブスも窮屈でしょうが
頑張って治してください。
むりせずお大事に!
Posted by Ooki Ayako at 2007年10月25日 21:08
ブログの更新も止まっていたので、気になっていましたが、
そんな大変な事があったんですね (*□*)ビックリ!!
まずはしっかり直す事が一番ですから、無理はしないで、
まわりのみなさんもきっと分かって下さっていると思いますよ。
少しだけ甘えさせてもらって、早く完治する事を祈っています。
お大事に。。。p(・ω・*q)
そんな大変な事があったんですね (*□*)ビックリ!!
まずはしっかり直す事が一番ですから、無理はしないで、
まわりのみなさんもきっと分かって下さっていると思いますよ。
少しだけ甘えさせてもらって、早く完治する事を祈っています。
お大事に。。。p(・ω・*q)
Posted by y's diary at 2007年10月25日 21:20
読んでいるだけで
痛みが伝わってきます~。
大変でしたね、その後いかがですか?
早く治りますように☆
痛みが伝わってきます~。
大変でしたね、その後いかがですか?
早く治りますように☆
Posted by 玉虫 at 2007年10月26日 10:43
~* hi-ja-さん *~
ありがっと!
あの時は理由が理由だけに、はずかしさのあまり
足くじいちゃった~って言っちゃった(^_^;)
東京から帰ったとき、ゆっくりお話しようね~
お土産話、楽しみにしてるよ。。。
~* shimashimaさん *~
大丈夫ですよ~!
ありがとうございます<(_ _)>
たいしたヒビではなかったようで
痛み止めのお薬の効果もあって
痛みに耐えることなく
痛みはすぐに治まりました。。。
今度は高額の宝くじに当たるとか
よい出来事でのまさか!が起こってくれると
いいのにな~と思ってます。
お気楽な性格です。。。
~* 大木先生 *~
ありがとうございます<(_ _)>
診察した先生も骨が飛び出してるように
見えますね~とおっしゃってましたが
レントゲンを撮ったら、そうでもないと・・・
内出血のせいかな~と言ってました。
我慢強いのではなくて、痛みに弱く
ちと大げさだったようです(^_^;)
たぶん他の人ならもっと我慢できたかも
しれません。。。
ギブス、取り外しできる簡単なものなので
意外と楽しんでますよ♪
~* y’s dialyさん *~
ありがとうございます<(_ _)>
ブログが止まってたのは、ただの怠けです(^^;)
ちょくちょく来訪してくれてるんですね。
またまた、ありがとうございます。。。
もういい歳なので、治りも遅いと周りからも
言われてるので、存分に甘えてさせてもらおうと
思ってます。。。
こんな時、家族が近くにいると心強いです。
~* 玉虫さん *~
ありがとうございます<(_ _)>
その後、順調に回復しつつありますよ(^_^)v
家族、友人からは大変だったね~なんて
一言もなかたのに、ブロカーの皆さんは
ホントお優しいですね。心にしみます。。。
ありがっと!
あの時は理由が理由だけに、はずかしさのあまり
足くじいちゃった~って言っちゃった(^_^;)
東京から帰ったとき、ゆっくりお話しようね~
お土産話、楽しみにしてるよ。。。
~* shimashimaさん *~
大丈夫ですよ~!
ありがとうございます<(_ _)>
たいしたヒビではなかったようで
痛み止めのお薬の効果もあって
痛みに耐えることなく
痛みはすぐに治まりました。。。
今度は高額の宝くじに当たるとか
よい出来事でのまさか!が起こってくれると
いいのにな~と思ってます。
お気楽な性格です。。。
~* 大木先生 *~
ありがとうございます<(_ _)>
診察した先生も骨が飛び出してるように
見えますね~とおっしゃってましたが
レントゲンを撮ったら、そうでもないと・・・
内出血のせいかな~と言ってました。
我慢強いのではなくて、痛みに弱く
ちと大げさだったようです(^_^;)
たぶん他の人ならもっと我慢できたかも
しれません。。。
ギブス、取り外しできる簡単なものなので
意外と楽しんでますよ♪
~* y’s dialyさん *~
ありがとうございます<(_ _)>
ブログが止まってたのは、ただの怠けです(^^;)
ちょくちょく来訪してくれてるんですね。
またまた、ありがとうございます。。。
もういい歳なので、治りも遅いと周りからも
言われてるので、存分に甘えてさせてもらおうと
思ってます。。。
こんな時、家族が近くにいると心強いです。
~* 玉虫さん *~
ありがとうございます<(_ _)>
その後、順調に回復しつつありますよ(^_^)v
家族、友人からは大変だったね~なんて
一言もなかたのに、ブロカーの皆さんは
ホントお優しいですね。心にしみます。。。
Posted by niko
at 2007年10月26日 14:12

nikoさん、私のブログコメントありがとうございました。
足は大丈夫ですか?
実は私も足にヒビが入って1ヶ月経ってます(^^;
私の場合4回目なんで、先生に「あんた、またね~。。。」
ってあきれられました。。
ちゃんと直さないと、私のようにクセがつくので気をつけて下さいね!!
足は大丈夫ですか?
実は私も足にヒビが入って1ヶ月経ってます(^^;
私の場合4回目なんで、先生に「あんた、またね~。。。」
ってあきれられました。。
ちゃんと直さないと、私のようにクセがつくので気をつけて下さいね!!
Posted by himari at 2007年10月26日 17:53
~* himariさん *~
ヘ(◎ ◎)ノ ナヌ!? 4回目!?
大先輩ですね(^^;)
で、1ヶ月たった今はどういった感じなんですか!?
大丈夫なんですか!?
捻挫は癖になると聞いたことがあるけど
ヒビも癖になるんですねぇ( ̄ω ̄;)
どういったときに再発!?するんですか!?
今回でコリゴリなので、癖にならないように
ちゃんと直して、完治した後は骨を丈夫にすべく
カルシウムも摂取と運動をしようと思ってます。
himariさんもお気をつけて・・・
ありがとうございました。。。
ヘ(◎ ◎)ノ ナヌ!? 4回目!?
大先輩ですね(^^;)
で、1ヶ月たった今はどういった感じなんですか!?
大丈夫なんですか!?
捻挫は癖になると聞いたことがあるけど
ヒビも癖になるんですねぇ( ̄ω ̄;)
どういったときに再発!?するんですか!?
今回でコリゴリなので、癖にならないように
ちゃんと直して、完治した後は骨を丈夫にすべく
カルシウムも摂取と運動をしようと思ってます。
himariさんもお気をつけて・・・
ありがとうございました。。。
Posted by niko at 2007年10月27日 19:25
お見舞い、遅くなりましたが、大丈夫ですか???
不自由な生活、辛そうですね!!
その後の回復は順調ですか??
ほんと、まさかって思う出来事って突然やってくるんですね。
それでも、怪我のおかげでわかる事も、たくさんあるんですよね!!
〉怪我のおかげで見えることもあり悪いことばかりではないと思う。
経験した人がしか、言えない素敵な言葉だと思います。
私も今年病気をしましたが、病気のおかげで、自分自身をいたわるようになりました。世の中には、無駄なんてないんですね^^
お大事に~~!!
不自由な生活、辛そうですね!!
その後の回復は順調ですか??
ほんと、まさかって思う出来事って突然やってくるんですね。
それでも、怪我のおかげでわかる事も、たくさんあるんですよね!!
〉怪我のおかげで見えることもあり悪いことばかりではないと思う。
経験した人がしか、言えない素敵な言葉だと思います。
私も今年病気をしましたが、病気のおかげで、自分自身をいたわるようになりました。世の中には、無駄なんてないんですね^^
お大事に~~!!
Posted by ma-na
at 2007年11月03日 15:08

~* ma-naさん *~
ありがとうございます。
怪我は順調に回復していて、昨日ちょっと運転してみたら
大丈夫そうでした。
遠出するには、まだ自身がないけど近場ならちょこちょこ
運転して、外出できそうです(^-^)vイエイ!
ma-naさんも今年、病気したとのことですが
大丈夫ですか?
今は、もうすっかり良くなってるんですよね!?
『世の中には、無駄なんてない』
本当にそうですよね。
今回のことで、しみじみそう思いました。
お互い心身とも健康で、いつまでも若々しく
ありましょうね。。。
ありがとうございます。
怪我は順調に回復していて、昨日ちょっと運転してみたら
大丈夫そうでした。
遠出するには、まだ自身がないけど近場ならちょこちょこ
運転して、外出できそうです(^-^)vイエイ!
ma-naさんも今年、病気したとのことですが
大丈夫ですか?
今は、もうすっかり良くなってるんですよね!?
『世の中には、無駄なんてない』
本当にそうですよね。
今回のことで、しみじみそう思いました。
お互い心身とも健康で、いつまでも若々しく
ありましょうね。。。
Posted by niko
at 2007年11月04日 18:56
