2009年08月17日

白鳥の湖

白鳥の湖
去った土曜日に、世界で活躍している
長崎真湖さんと中国遼寧(リャオニン)バレエ団
そして、沖縄のバレエリーナ達による
バレエ公演“白鳥の湖”を鑑賞してきました。

私の中でバレエ = “白鳥の湖”ですが
それを全4幕を通して観るのは今回が初めてでした。
しかも前から2番目のど真ん中の席で・・・
ラッキー♪

白鳥の湖
バレエのコトは今ひとつよくわかってない私・・・
真湖ちゃんってどこがすごいの?と思ってました。
(ごめんなさい。。。)
でもね~今回でわかりました!
白鳥の湖の見所の一つは
清楚な白鳥と王子を誘惑する魅惑的な黒鳥の
相反する二役を一人で演じるとこだと思うんだけど
その役を表現力豊かな踊りで演じ分け
もうすっかり真湖ちゃん演じる
オデット(白鳥)とオディール(黒鳥)に魅了されてしまいました。

一緒に鑑賞した母は、たぶんバレエに関してだと思うけど
「思い残すことはない」と言ってましたが、私も同感でした。


実はこの公演に姪っ子もちょい役で出演させてもらったました。
プロ、しかも異国の方との共演は
姪っ子だけではなく、その他出演していた子達にとって
どの道に進むにせよ、とても大きな刺激になったとこでしょう。

白鳥の湖白鳥の湖
全座席にプログラムと一緒に鶴?
いえいえ白鳥が置かれてました。
こういのってなんかいいな・・・




同じカテゴリー(その他)の記事
納得の一冊
納得の一冊(2010-02-01 10:16)

ドレスアップ
ドレスアップ(2009-11-05 22:27)

憧れのエルメス
憧れのエルメス(2009-10-25 13:50)

無防備
無防備(2009-09-11 09:13)

み~つけた♪
み~つけた♪(2009-08-24 22:40)

ラデュレ
ラデュレ(2009-08-01 10:41)


Posted by niko at 17:31│Comments(3)その他
この記事へのコメント
こんばんは

バレエ鑑賞良いですね。
私も幼少の頃真湖ちゃんのお母様、長崎佐世先生のスタジオに
通ってました。
続けていたら人生変わっていたかな?なんて思います。
姪っ子ちゃん、いい経験になったでしょうね。
今後の活躍が楽しみですね。
Posted by 撫子 at 2009年08月17日 23:27
~* 撫子さん *~
撫子さん バレエ習ってたの?
だからスタイルいいんだね^^
佐世先生の教室、今は新都心に拠点を移してるよ。
家からも近いから、あと1、2年したら娘ちゃんもどう?
Posted by niko at 2009年08月18日 16:05
やっぱり今年も姪っ子ちゃん出演されたんですね!

私は今回都合があわず。。。(涙)
残念ながら、観賞する事が出来ませんでした。

でも。。。やっぱりこんな記事を見てしまうと。。。
行きたかった。。・゚・(ノД`;)・゚・
Posted by y's dairy at 2009年08月25日 12:44
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。