2007年04月18日
びわ♪

what I live for・・・というブログに載ってたレシピで
『杏仁豆腐』を作りました。
濃厚ですごくおいしかったです。(^Q^)
使うのは杏仁霜でもアーモンドエッセスでもなく
『びわの種』
ビックリですよねぇ。。。
でも味も香りもまさしく杏仁豆腐そのもの!
それは・・・
びわもアンズも同じバラ科の植物なので
種の中の成分はほぼ同じだから・・・だそうです。
一昨年前には『びわの種酒』を作りました。
これもすごくおいしかったです♪
他に煮物にしてもおいしいそうです。。。
びわって種もおいしいんですね(^^)
『杏仁豆腐』を作りました。
濃厚ですごくおいしかったです。(^Q^)
使うのは杏仁霜でもアーモンドエッセスでもなく
『びわの種』
ビックリですよねぇ。。。
でも味も香りもまさしく杏仁豆腐そのもの!
それは・・・
びわもアンズも同じバラ科の植物なので
種の中の成分はほぼ同じだから・・・だそうです。
一昨年前には『びわの種酒』を作りました。
これもすごくおいしかったです♪
他に煮物にしてもおいしいそうです。。。
びわって種もおいしいんですね(^^)
Posted by niko at 22:33│Comments(6)
│キッチン
この記事へのコメント
こんにちは☆
ブログ開設おめでとう!
この杏仁豆腐とてもおいしそう~
私は作るより、食べる専門だから・・・(笑)
またいろいろ紹介してね(^-^)/
ブログ開設おめでとう!
この杏仁豆腐とてもおいしそう~
私は作るより、食べる専門だから・・・(笑)
またいろいろ紹介してね(^-^)/
Posted by hi-ja- at 2007年04月20日 15:14
hi-ja-さん
こんにちは☆
記念すべきコメント第1号です。ありがとうございます。
末永~くよろしくおねがいします。。。
杏仁豆腐、評判よかったですよ♪
びわの種で作ったことを話すとみんなビックリ!してました。
びわの種って体にもいいとのことなので、お勧めです。
あっ!食べる専門でしたね(〃^∇^)o彡☆
こんにちは☆
記念すべきコメント第1号です。ありがとうございます。
末永~くよろしくおねがいします。。。
杏仁豆腐、評判よかったですよ♪
びわの種で作ったことを話すとみんなビックリ!してました。
びわの種って体にもいいとのことなので、お勧めです。
あっ!食べる専門でしたね(〃^∇^)o彡☆
Posted by niko at 2007年04月22日 10:22
杏仁豆腐、最近作ってみたいスイーツ!
びわの種、かなり興味深々っ♪
あたしもやってみま~す☆
びわの種、かなり興味深々っ♪
あたしもやってみま~す☆
Posted by ake at 2007年04月23日 01:02
☆akeさん
びわの種の杏仁豆腐、ホントお勧めです。
私でも失敗なくそれなりに美味しく作れたので
akeさんなら、ワンランク上のお味になると
思いますよ。
びわの種の杏仁豆腐、ホントお勧めです。
私でも失敗なくそれなりに美味しく作れたので
akeさんなら、ワンランク上のお味になると
思いますよ。
Posted by niko at 2007年04月23日 13:44
こんばんは☆
今日、スーパー行ったら"びわ"が売ってて、
600yen近くしたけど、nikoさんに誘発されて買っちゃった(^^;)
いつ作るのか、未定ですが・・あはは~(^▽^;)
美味しく作れたらUPしたいと思います♪
今日、スーパー行ったら"びわ"が売ってて、
600yen近くしたけど、nikoさんに誘発されて買っちゃった(^^;)
いつ作るのか、未定ですが・・あはは~(^▽^;)
美味しく作れたらUPしたいと思います♪
Posted by ake at 2007年04月23日 21:49
☆akeさん
びわ、600yen近くもしたんですかぁ\(‘o’)/ひょえ~~!
美味しいけど高いですよねぇ。。。
私は近所の八百屋で、県産のちょっと小ぶりで10個、いや8個!?で
200yenだったので、迷わず買ったんですけど・・・
akeさんの600yenのびわで作る杏仁豆腐は素材と腕がそろってるので
見た目も美しく美味しいはず(^o^)
UP楽しみにしてますよ~♪
びわ、600yen近くもしたんですかぁ\(‘o’)/ひょえ~~!
美味しいけど高いですよねぇ。。。
私は近所の八百屋で、県産のちょっと小ぶりで10個、いや8個!?で
200yenだったので、迷わず買ったんですけど・・・
akeさんの600yenのびわで作る杏仁豆腐は素材と腕がそろってるので
見た目も美しく美味しいはず(^o^)
UP楽しみにしてますよ~♪
Posted by niko at 2007年04月24日 14:53