2008年07月13日

シフォンケーキ

シフォンケーキ
気がつけば、前の記事から又1ヶ月(^^;)
このペース、なんとかならないのかなぁと
自分のことながらあきれ気味・・・
そんなスローペースにも関わらず、足を運んでくださってる皆様
本当にありがとうございます。。。

さてこの1ヶ月間の私はというと
シフォンケーキ作りはまってました。
そのきっかけになったのがdecoflowersさんのこの記事
え~そんなに違いがあるの?
でもdecoflowersさん言うことだから間違いないはず・・・
と思ったら作ってみた~い病が発症
ってな感じでシフォンケーキ作りが始まりました。
過去に何度作ってもうまく膨らんでくれなかったのに
油の種類を変えただけでおもしろいように膨らんでくれました。
シフォンケーキシフォンケーキ

それもそのはずだったのです。
ネットでシフォンケーキについて調べたら
目を丸くして驚くようなことがわかりました。
それは、これまでなかなか膨らんでくれなかった理由です。
シフォンケーキには欠かせない油
私は少しでもカロリーを押さえようと思ってエコナを使ってました。
それが悪かったようです。
エコナは泡を消す力が強いそうで
メレンゲの泡が消えてふくらみにくくなるそうです。
膨らまなかった原因もわかり、シフォンケーキにはうるさい姉から
1回目にして、85点(だったかな?)の合格点をもらえ
熱しやすい性格の私はすっかりシフォンケーキ作りにはまり
週1のペースでせっせと作り続けてました。。。

後半からは小麦粉をいいものに替えたら
なんと姉から95点の高得点をもらえました。
本当は100点と言いたいけど、私の更なる向上のため
-5点したとのコト。。。
本当は100点ってとてもうれしい~
それに、みんなが美味しい~(^^)って食べてくれると
作りがいがあるし、もっとうれしい~

またひとつ楽しいことが増えました。
そのきっかけを下さったdecoflowersさんに感謝です。





同じカテゴリー(キッチン)の記事
終了~!
終了~!(2009-02-03 20:17)

今週のお弁当
今週のお弁当(2009-02-01 20:10)

頑張ってます
頑張ってます(2009-01-24 10:17)

プチ・パティシエ
プチ・パティシエ(2008-09-10 10:47)

ルクご飯
ルクご飯(2008-02-13 09:55)


Posted by niko at 18:21│Comments(9)キッチン
この記事へのコメント
nikoさんこんばんは~。
↑のアイスも美味しそうですが、
お手製のシフォンすごく美味しそうですね♪
綺麗にふくらんでますね~。
(ホントは)100点おめでとうございます^^
油にもいろいろあるのですねぇ。
Posted by *ara**ara* at 2008年07月14日 01:16
わ~~~とってもよくふくらんでいるぅ~☆
おいしそう!

nikoさんわたしのより上手ですぅ~
焼き色もとってもいいし~

わたしのはこんな感じにふくらむことがすくないんです。

オーブンが1万円だからかなぁ(←もののせいにする)

わたしもまた研究だわ~
めざせnikoさんだわ~(笑)
Posted by decoflowers at 2008年07月14日 15:30
すっごくふっくらですね♪
美味しそう。。。

でも、油でこんなに違うものなんですね。。
ヘルシーを追求しても。。美味しくはいかないなんて。
やっぱりお菓子は難しい。
Posted by Y' at 2008年07月14日 16:10
nikoさん こんにちは(^O^)/
すごい!!
ここまでシフォンを究めたなんて 素晴らしいです。
私も焼く度に膨らみ方が違うので
なぜ?って思うことばかり
この記事をヒントに 私もまた焼いてみようかなぁ。
nikoさん 今度 味見させてねぇ。
Posted by shimashima at 2008年07月14日 17:08
~* *ara*さん *~
>(ホントは)100点おめでとうございます^^
ありがとう~(*^-°)v
料理では絶対もらいない高得点なので
もっと研究してキッシュと同様、十八番にしたいな~って
思ってます。。。
*ara*さん キッシュ作ってみたぁ?


~* decoflowersさん *~
えぇ~(@@)decoflowersさんのオーブン、1万円なんですか?
うっそぉ信じられな~い!
4月に体験レッスンに伺った時、ご馳走してくれたパイも
そのオーブンで焼いたってことですよね?
decoflowersさんやっぱりすごいです。
私のほうこそ、めざせdecoflowersさん!ですわよ(^^)


~*  Y'さん *~
Y'さん ごめんなさい はじめして!ですか?
それともy’・・・・・さん?

料理のレシピにサラダ油って書いてても
オリーブオイルやエコナを使っててるので
シフォンケーキにもなんの抵抗もなく使ってたので
まさか油の種類でね、こんなに違いがあるとは
思ってもみませんでした。
ホントお菓子って難しいですね。
でも、楽しい♪


~* shimashimaさん *~
究めたって言うにはまだまだなので
もうちょっと研究してもう一ランク上の
仕上がりになったら試食ぜひお願いします。
shimashimaさんに試食していただけると思うと
張り合いがでてきます(^^)v

shimashimaさんのシフォンケーキも
その他のスイーツもご飯も食べてみたいなっf(^_^;) エヘヘ・・・
Posted by niko at 2008年07月14日 20:53
nikoさん、すごい!
こんなにふくらんでるんですから。
私は、内側がテフロンのものを買ったので、逆さにしたら落ちてしまって、失敗したことがあります。
買い替えなきゃダメかなぁ。
オイルはオリーブオイルでも大丈夫なんですね。
レシピを教えてほしいです。
Posted by ローゼル at 2008年07月16日 20:12
~* ローゼルさん *~
テフロンだとそういうこともあるんですねぇ(^_^)
落っこちた様子を想像するとなんだか
かわいいく思えます。。。
レシピはネットで検索したものなので
そのURLを後で、メールしておきますね。
Posted by niko at 2008年07月18日 17:25
nikoさん、お久しぶりです!
シフォンケーキづくりに嵌ってたんですね~^^素敵!

私は1度つくって失敗してからは、あれからまだ一度も。。。
nikoさんに刺激されて、また作ってみたい願望が、沸々と湧いてきましたよ^^

エコナはNGなんですね^^やってみます。
Posted by ma-nama-na at 2008年08月17日 19:23
~* ma-naさん *~
こんばんは!
私もご無沙汰しててごめんなさい。。。

シフォンケーキ ma-naさんでも失敗したの~?
難しいよね。。。
私は油を変えてからというもの大きな失敗はないよ(^^)v
でも、不思議だよねぇ。。。
油の種類でこんなに変わるなんてね。

ma-naさんをはじめ皆さんのブログで
いつもいろんな刺激をもらってばかりだったけど
私でもma-naさんに刺激を与えられたんですね。
うれしいわ♪ありがとう~
Posted by niko at 2008年08月19日 21:21
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。