2007年09月04日
カラメルムースタルト
夏休み、小6の姪っ子と以前mon chouchouのakeさんに教わった
『カラメルムースタルト』を作りました。
本当は姪っ子をアシスタントで使おうと思い声をかけのに
家庭科の宿題になるからと言って、主役の座を奪われ
私は指導する側へ・・・と言っても私も素人
四苦八苦(-_-;)
(自分で作るのも難しいけど、人に教えるってもっとむずかしい)
室内の温度も高かったせいか、パイ生地が台にひっついて
型に移すとき破れてしまいうまくいかず、又一塊にして
冷蔵庫で冷やしてはのばし~冷やしてはのばし~の
繰り返しで、何度目かでやっとなんとか破れることなく
無事に型に移すことに成功!
そして、いざオーブンへ
そこでも失敗(||||▽ ̄)アウッ!
パイ生地の上に重しをのせるのですが
そのパイ生地と重しの間にワックスペーパーを
敷くのを忘れ、途中気がついた時には時すでに遅し・・・
重しの形がバッチリ付いてました。。。
その後も失敗は続きましたが(書いてたらきりがないので省略)
何とかケーキの形にはなりました フゥ(o´Å`)=з
デコレーションも教わったようには出来なかったので波形にしてみました。
その後は、大阪や名古屋から帰省した友人達のお土産や
姉一家からの東京土産でいただいたスウィーツと共に
ティータイム♪
味は!?
good!でした。
他のめいっ子やおいっ子も『ちょっとだけ苦いとこもあって大人の味がするけど
美味しい!美味しい!おかわり~!』と言って食べてくれました。
その笑顔に満足!ありがとう~!
Posted by niko at 09:56│Comments(6)
│キッチン
この記事へのコメント
カラメルムースタルト…
一緒に教わったのに いろいろ忙しく?
まだ 実践できてません(涙)
必ず 作ってやる~
姪っ子、甥っ子想いのやさしい
”おばちゃん”
お疲れ様でございました♪
一緒に教わったのに いろいろ忙しく?
まだ 実践できてません(涙)
必ず 作ってやる~
姪っ子、甥っ子想いのやさしい
”おばちゃん”
お疲れ様でございました♪
Posted by fu-ji☆ at 2007年09月04日 22:13
nikoさん!こんばんは。
ステキなおばちゃま~^^
リトルパテシエさんと きっと楽しく盛り上がったんでしょうね。
カラメルムースタルトって。。。聞くだけで美味しそう!
デコレーションも いい感じですね。
皆さんでのお茶タイム。。。和やかなひとときが
こちらまで伝わってきます~^^
ステキなおばちゃま~^^
リトルパテシエさんと きっと楽しく盛り上がったんでしょうね。
カラメルムースタルトって。。。聞くだけで美味しそう!
デコレーションも いい感じですね。
皆さんでのお茶タイム。。。和やかなひとときが
こちらまで伝わってきます~^^
Posted by Ooki Ayako
at 2007年09月04日 23:21

かっこいい!!きっと、憧れのおばちゃんですね!!*^^*
姪っ子ちゃんも、夏休みの宿題、学校に鼻高々でもっていくでしょうね^^
nikoさん、子供達の夢が広がる、素敵な貢献をしたと思いますよ~^^
姪っ子ちゃんも、夏休みの宿題、学校に鼻高々でもっていくでしょうね^^
nikoさん、子供達の夢が広がる、素敵な貢献をしたと思いますよ~^^
Posted by ma-na
at 2007年09月05日 11:13

~* fu-ji☆さん *~
充実した夏休みにしようと頑張ってみました(^_^)v
苺がない今の時期、それに変わるものは
やっぱりバナナ! 美味しかったよ(^o^)
子供向けだったので、カラメルもあまり
焦がさず作ってみました。。。
fu-ji さんも仕事始めて、忙しいと思うけど
せっかく習ったんだし、頑張って作ってみてね。
※『おばちゃん』を強調しないで~【> <。】
~* Ooki Ayakoさま *~
ステキなおばちゃま~ってありがとうございます。
はずかしいなぁ。。。
このリトルパテシエ、結構きびしくて失敗するたびに
怒られてました(-_-)
でも失敗が多かっただけに、後での話も盛り上がって
楽しかったですよ。又、機会あったら一緒に作ってみたいです。
デコレーション、大丈夫ですか!?
生クリームの絞りだしって結構難しくって苦戦しました。。。
~* ma-naさま *~
憧れのおばちゃんだなんて、そう思ってくれてる子は
いないかと・・・
特にこの子、携帯のメールでアイドルの画像とかを
あげるね~って送ってくるんですよ(^_^;)
どう思いますぅ!? きっと友達くらいにしか
思ってないはず( ̄∩ ̄#)
夏休みの宿題っていうことにして作ったのですが
残念ながら、その後すぐ身内に不幸があってドタバタ
してakeさんにも断りもいれてないので
結局は提出してないんじゃあないかと・・・
でも、自信にはなったと思うので、良かったかなと
思ってます。。。
それに美味しかったし♪
今度、akeさんのとこでご一緒できたらいいですね。。
充実した夏休みにしようと頑張ってみました(^_^)v
苺がない今の時期、それに変わるものは
やっぱりバナナ! 美味しかったよ(^o^)
子供向けだったので、カラメルもあまり
焦がさず作ってみました。。。
fu-ji さんも仕事始めて、忙しいと思うけど
せっかく習ったんだし、頑張って作ってみてね。
※『おばちゃん』を強調しないで~【> <。】
~* Ooki Ayakoさま *~
ステキなおばちゃま~ってありがとうございます。
はずかしいなぁ。。。
このリトルパテシエ、結構きびしくて失敗するたびに
怒られてました(-_-)
でも失敗が多かっただけに、後での話も盛り上がって
楽しかったですよ。又、機会あったら一緒に作ってみたいです。
デコレーション、大丈夫ですか!?
生クリームの絞りだしって結構難しくって苦戦しました。。。
~* ma-naさま *~
憧れのおばちゃんだなんて、そう思ってくれてる子は
いないかと・・・
特にこの子、携帯のメールでアイドルの画像とかを
あげるね~って送ってくるんですよ(^_^;)
どう思いますぅ!? きっと友達くらいにしか
思ってないはず( ̄∩ ̄#)
夏休みの宿題っていうことにして作ったのですが
残念ながら、その後すぐ身内に不幸があってドタバタ
してakeさんにも断りもいれてないので
結局は提出してないんじゃあないかと・・・
でも、自信にはなったと思うので、良かったかなと
思ってます。。。
それに美味しかったし♪
今度、akeさんのとこでご一緒できたらいいですね。。
Posted by niko
at 2007年09月05日 14:51

すごい!
復習されたんですね~
私はまだ器具がそろわない事をいいことに
まだ作ってません^^;
9月末には落ち着けるとおもうので
頑張って挑戦しようと思ってます
そうやって姪っ子ちゃんたちとお菓子作りしてみたいなぁ。。。
復習されたんですね~
私はまだ器具がそろわない事をいいことに
まだ作ってません^^;
9月末には落ち着けるとおもうので
頑張って挑戦しようと思ってます
そうやって姪っ子ちゃんたちとお菓子作りしてみたいなぁ。。。
Posted by よっちん at 2007年09月06日 09:49
~* よっちんさん *~
はい頑張って復習しましたよ(^_^)v
これで2度目の復習なんですが
1度目は見事に失敗!
それで、やっぱり一人では無理~と
悟り、姪っ子を誘った次第です(^^;)
よっちんさんとこは女の子2人いらっしゃるから
あと数年で、お菓子作りやお料理などで
にぎやかに華やかにキッチン立たれるんでしょうね。
楽しみですね。。。
はい頑張って復習しましたよ(^_^)v
これで2度目の復習なんですが
1度目は見事に失敗!
それで、やっぱり一人では無理~と
悟り、姪っ子を誘った次第です(^^;)
よっちんさんとこは女の子2人いらっしゃるから
あと数年で、お菓子作りやお料理などで
にぎやかに華やかにキッチン立たれるんでしょうね。
楽しみですね。。。
Posted by niko
at 2007年09月07日 10:05
