2008年06月09日

夏のスィーツ


夏のスィーツ
mon chouchouのお菓子教室に行ってきました。
今回は沖縄の夏の自然の恵みを使った
パッションフルーツのムース

アトリエいっぱいにパッションフルーツの甘ーい香りが広がり
終始、生唾ゴックン・・・

ご一緒した他の生徒さん達は、私よりの一回りの年下の
かわいくて、よく気のつくガールズ
普段、年下の子と接する機会がないので
ここぞとばかりに新鮮なエネルギーをたくさん吸収しながら
楽しくレッスンを受けることができました。

試食の準備中 お皿を前に何なら真剣に
考え込んでいるakeさん
何だろう?と思ってると
「やっぱり私も食べるねっ」って・・・
悩める乙女?心 かわゆかったです(^^)
夏のスィーツ夏のスィーツ
夏のスィーツ夏のスィーツ

とある工程を気をつければ
一人でも失敗なく作れそうなので
絶対にマスターして、大好きなマンゴーでも
チャレンジするぞ(^^)vと
意気込んでいる私です。。。


同じカテゴリー(レッスン)の記事
おもてなし料理教室
おもてなし料理教室(2009-08-31 23:04)

シフォンケーキ
シフォンケーキ(2009-01-12 22:13)


Posted by niko at 00:14│Comments(6)レッスン
この記事へのコメント
パッションフルーツの季節ですね。
夏らしく甘酸っぱいのでしょうか? ソースもすごく美味しそう♪
Posted by y's diary at 2008年06月09日 22:48
~* y's diaryさん *~
パッションフルーツのムース
甘酸っぱいってほどではないですよ。
コクがあって、さわやかな酸味で
美味しいですヨ♪
あ~思い出したら又、食べたくなっちゃいました(^^;
Posted by niko at 2008年06月11日 21:28
あ、いいないいなぁ~♪
akeさんのケーキ食べてみたいです。
おうちもステキだそうですね。
ココロにもカラダにもやさしいスィーツがでてきそうです。
Posted by ローゼル at 2008年06月11日 23:03
いったんですね~
私は残念ながらタイミング合わずいけなかったんです。。。
今度は是非誘ってくださいね。
わたしも今パッションをつかったスイーツ考えてるとこなんですよ~
つくるのたのしみなんですが、今 暇と食べる人を探している途中です!
Posted by decoflowersdecoflowers at 2008年06月12日 13:43
nikoさんお元気ですか~。
akeさんの教室参加されたんですね。
いいなぁ~(^^♪
パッションフルーツのムース、
色も鮮やかで綺麗ですね。

それから↓カルトナージュのレシピブック、
すごく素敵ですね。
nikoさんっていろんなことができて
丁寧に生活している感じが伝わってきます♪
Posted by *ara**ara* at 2008年06月14日 18:19
~* ローゼルさん *~
お返事が遅くなってごめんなさい。。。
akeさんのアトリエ、シンプルなんだけど
温かさがあって、すごく居心地がいいんですよ。
きっとakaさんの人柄が現れてるんですね。


~* decoflowersさん *~
はい、行って来ました(^^)
予約メールの送信が遅くなったので駄目かな~と思ったのですが
追加レッスンに滑りこむことができました。
私はレシピ通りに作るのが精一杯ですが
decoflowersは自分でレシピを考えるなんて
さすがですね。。。
パッションフルーツのスイーツ、完成楽しみにしてます。
家が近かったら、食べる人に立候補するのに・・・


~* *ara*さん *~
元気ですよ~
*ara*さんも元気ですよね?

akeさんのお菓子教室、久しぶりに参加できました。
やっぱり、楽しかったですよ♪
パッションフルーツのムース、色 綺麗だよね。
それにとても滑らかで美味しいです。。。

*ara*さん いつも私のコト褒めてくれてありがとう。
丁寧に暮らしてるって言ってくれるけど
部屋は狭いのに、日に日にモノは増えていくから
工夫しないといけないからだよ~
でも、楽しく過ごせるように心がけようとは思ってますヨ
Posted by niko at 2008年06月17日 22:40
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。